ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

新築で人気!使いやすい玄関の種類や間取りを紹介します

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。
石川県小松市 赤シャツアドバイザー
タカシマ です。

今回は間取りの中でも玄関にフォーカスして紹介したいと思います。現在では、玄関の形も1種類では無く色々なパターンがあります。家族用の玄関、来客用の玄関の2通りがあるタイプ。玄関の横に収納が併設されているタイプなど。

家族のライフスタイルに合う玄関にしておくと使いやすい間取りになります。間取りの中でも毎日使う玄関は大事なんですよね。

そんな玄関の種類を紹介します。

・間取りで玄関が重要な理由

・玄関の種類を紹介します

・玄関を使いやすくするポイント

これから家づくりを始める方や、これから間取りを作成する方は参考になる内容です。

 

新築で人気!使いやすい玄関の種類や間取りを紹介します

家の顔とも言われる「玄関」は大事な部分。玄関が綺麗だと、家も綺麗に見えます。逆に、玄関がカチャカチャだと家もカチャカチャに見えます。それぐらい玄関の見え方は大事なんですよ。

だから、玄関の収納計画や、動線は非常に大事になります。玄関は靴以外にも収納する物が多いんです。

靴は当然だけど、見えないように収納するのが基本になります。家族の人数分は最低でも収納できるように計画しましょう。家族がどのような種類の靴を持っているのか?何足ほどのボリュームがあるのか?ブーツや長靴など高さが必要な靴は何足あるのか?

靴以外にも併せて玄関に収納したい物。例えば、傘やコート、カッパや子供のオモチャ、趣味のアイテムなどもリストアップしておきましょう。収納したい物の数によって、収納の広さや、棚の形状も違います。もしも、家が完成した後に収納できないと本当に困りますし、別に物置を購入して収納する方法しかありません。

事前にリストアップすると、間取りを作成する設計士にも伝わりやすいですし、後から収納が足りない・・・。って、失敗や後悔も回避する事ができます。

まずは、どんな種類の玄関があるのか?代表的な玄関を紹介します。

 

人気の玄関の種類を紹介します

昔は、玄関は1つだけでした。現在では、色々な玄関の施工方法があります。その中でも代表的な3つの玄関の種類を紹介します。こんな玄関があるんだ!!って、知ってるだけで選択肢も広がるし、後から後悔する事も少なくなると思います。

 

来客用の玄関がある

家族用・来客用の出入りが可能な玄関のタイプです。普段は家族用を使い、来客時には目隠しになる引戸で閉めると靴などが見えなくなり、一瞬で綺麗な玄関になります。突然の来客時って焦りますよね。インターホンが鳴って、宅配や近所の集金などの来客。「うわ~、靴を片付けんなん」って焦る事もなくなります。

Amazonなどネットで物を購入する事も多いから、宅配などの来客もあるし、田舎だと近所の来客があります。インターホンだけで要件が済まない事も多いから、来客時の対応も考えておきたい部分。

やっぱり、玄関に靴が散乱してると見た目も悪いし、ドアを開けるのも躊躇しちゃいます。

 

シューズクロークがある玄関

玄関の隣にシューズクロークがあるタイプ。こちらは靴が多い家族や、外で使う物が多い家族にオススメです。

下駄箱とは違って、棚板も簡単にカスタマイズできるし、バーを設置すればコートや、カッパも掛けれます。タイル部分には子供のオモチャや、ゴルフバック、自転車なども収納できるので、あると便利なシューズクローク。

僕の自宅にもシューズクロークがありますが、やっぱり重宝しています。子供の砂遊びセットや、僕の趣味なんだけど、ゴルフバックや釣り用具でギッシリ。もい少し広くすれば良かったかな。これが本音です。

実際に住むまでは、ここまで外の使う物が多いと思わなかった。(笑) 子供の成長もあるし、自分の趣味も増えたりね。アパートだったら確実に収納は無理だと思います。

こうならない為ににも、家の中の収納も大事だけど、外部の収納に目をむける事も大事なんですよね。

 

吹抜けがある玄関

明るい玄関が好きな方は「吹抜け」がオススメです。玄関を吹抜けにすると、明るい玄関になるのは間違いないけど、さらに広さも感じる事ができます。

玄関が狭いと、家が狭く感じる傾向にあります。広い玄関、明るい玄関が希望の方は「吹抜け」を検討する方法もアリかもしれませんね。

 

玄関を使いやすくするポイント

使いやすい玄関では、来客時や収納などがポイントです。ここは家族によって全然違う部分。来客が全く無い方もいますし、収納量が凄く少ない方もいます。

なので、リストアップがオススメだと紹介しました。

さらに、玄関を使いやすくするもう1つの大事なポイントを紹介しますね!

 

「奥行き」よりも「幅」が大事です

玄関は奥行きよりも幅が大事なんですね。

細長い玄関よりも、横幅が長い玄関が使いやすい形です。理由は何個かありまして。

・家族が並んで使える

・靴がスッキリと見え、玄関も綺麗に見える

この2つが代表的かな。

特に、家族が並んで使えるのはオススメです。小さな子供が居れば横で手伝ってあげる必要もあるし、家族で出かける時に玄関で渋滞にもなりません。渋滞な起きそうなスペースは横幅を意識すると使いやすくなります。

 

玄関の幅について詳しく解説したブログです。一緒に読むと参考になると思うので読んでみて下さいね。

 

最後に

今回は「玄関の種類」を紹介しまいした。

色々な家族の家づくりに携わってきたけど、これが一番使いやすい!!って、形はありません。

理由は、どの家族もライフスタイルが違うから。

自分達は玄関に何を求めるのか?収納なのか?来客時の対応なのか?明るさなのか?ここを明確にして、絞ってあげると思い通りの玄関を作る事ができると思います。

良かったら参考にして下さいね。

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2019 All Rights Reserved.