ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

激盛りらーめんゴリラ屋に初潜入してきました

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。
石川県小松市 赤シャツアドバイザー
タカシマ です。

 

昨日は福井県で有名なラーメン屋さん「ゴリラ屋」に初潜入してきました。二郎系が好きな方には有名なお店なんですね。

どちらかって言うと少食な僕。二郎系は2軒目のチャレンジ!!あの山盛りのラーメンを完食できるのか?一抹の不安を抱えて福井県に向かいました。

 

ゴリラ屋にはお店のルールがあります

初来店の方は注意が必要です!お店には独自のルールがあります。なので、朝から一緒にゴリラ屋に連れてってくれるシノハラさんのブログをチェック!!解りやすくお店の事を紹介しているブログはコチラから。

これからゴリラ屋に行きたき方は要チェックです。

ルールを守らないと結構に厳しく注意されるそうで・・・。ブログを読めば読むほど緊張しちゃう。

 

とりあえずお昼にシノハラさんと合流。

「タカシマ、朝ごはん食べたの?」

「ハイ。少しだけ」

「おまえバカか!?完食できんよ!!」

 

え・・・。マジで・・・!?

ちゃべちゃべと朝食にトーストを2枚サンドして食べた事を後悔。さすがに2枚も食べた。って、シノハラさんに言えませんでした。笑

 

無難にトッピングは辞めておこう。って思ったけど「野菜は少なめ」で注文するように指示が。ニンニクを入れるか?聞かれるタイミングで「ニンニク無し。野菜少なめ」これだけを伝えなさい。あとは店内で余計な事は喋るな。との事。

忠実に守りマナーモードに入りました。シノハラさんが少し話しかけてくれるけど、頷くのみ。笑 かなりビビってます。

 

そして、席に通されました。

厨房を覗くと注意されるとの事なんでスマホを凝視。緊張で喉が乾くので水を飲む。そして、水を飲む。店内で喋るお客様は皆無。どのお客様も無言でラーメンを待ちます。

この時はスマホを見てるけど、頭の中で「ニンニク無し、野菜少なめ」を繰り返しています。スマホを見てるけど、何も頭に入ってきません。

他のお客様が「ニンニク無し、野菜少なめ、たまご追加」と伝えてます。

なるほど。このタイミングで言えばいいのか?常連さんなんでしょうね。皆さん慣れた様子なんですよね。あんなにスムーズに言えるのか?さらに緊張してしまいまして・・・。頭の中は高速で「ニンニク無し、野菜少なめ」を呪文のように唱えています。

 

そして、ついに僕の番に。

「ニンニク入れますか?」

「ニンニク無し、野菜少なめでお願いします」

たったこれだけなのに言えた時の達成感はハンパありませんでした。これで後はラーメンが来るのを待つのみ。

 

マジで美味かった

写真はサッと撮れ!!との指示がありまして、辞めとこうと思ったけど記念に一枚だけ。

サッと撮ったら真上からの一枚のみに。ラーメンの豪快さが表現できませんでした。

 

後は食べるのみ。

うどんのような剛麺と一緒に口にかきこむ野菜。そして、ステーキのような豚肉。これがマジで美味い。食べれるか?不安だったけどペロリと完食しました。

ルールがあり敷居が高いイメージがあるけど、あれだけ常連さんが集まるには理由がありますよね。とにかく美味しかった。

僕も福井に来る事があれば、また行きたい!!って、思ってますが、一人だと不安な気持ちも・・・。笑

 

でも、良い経験でした!!

一緒に連れて行ってくれたシノハラさん。本当にありがとうございました!!

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2019 All Rights Reserved.