ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

【照明器具】人感センサーのメリット・デメリット

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

昨日の地震は本当にビックリしました。

あのスマホから流れる音はトラウマになるレベルですよね。汗

朝からドキドキしてた タカシマ です。

大きな被害が無くてよかったです。

ただ、能登の方は本当に心配ですよね。

 

 

今回は「人感センサーのメリット・デメリット」について。

人感センサーはご存知でしょうか??

あなたの身近にある場所は・・・

コンビニのトイレ。

かなりの確率で人感センサーの照明器具になってると思います。

トイレに入ってる最中に照明が切れて、手を動かした経験はありませんか?

僕はあります。笑

 

人感という言葉通りで、人を感知して自動で照明がつき、時間が経過すると自動で照明が切れてくれる。

便利な照明器具なんですね。

省エネ効果にもなります。

 

そんな人感センサーのメリット・デメリットを簡単に紹介しますね!

 

【照明器具】人感センサーのメリット・デメリット

人感センサーのメリット。

個人的には、自動でついてくれるのは楽です!

単純に。笑

事務所の通路は人感センサーにしています。

夜、事務所にいく時は手前で照明がついてくれるので、事務所の照明のスイッチを探す事もありません。

真っ暗だと、スイッチを探すからですしね。汗

事務所の通路に長く滞在する事もないので。

途中でプツっと照明が切れて不便な事もありません。

 

逆にデメリットは!?

メリットが多くありますが、デメリットは時間が経過すると自動で切れる部分。

例えば、トイレ。

夜にトイレに行く時は便利ですよね。

僕のような目が悪い方には、特に便利だと思います。

ただ、小さな子供が1人でトイレに行けるようになったぐらい。

自動で人感センサーが切れて、子供が泣いちゃって。笑

人感センサーから普通のダウンライトに変えて欲しいという依頼を受けた事もあります。

 

自動で照明が切れるので、滞在する場所には不向きなのかな!?

って、個人的に思います。

 

便利な人感センサーですが、設置する場所は考えてみた方がいいですよね!

良かったら参考にして下さいね!

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2024 All Rights Reserved.