一般的な収納派ですか?ウォークインクローゼット派ですか?
こんにちは。
この週末は子供のサッカーに、お客様との打合せに、忙しくさせて頂きました!
子供のサッカーは大変ですが、小学生年代は今しか無いので。
無理しても時間をつくるようにしてます。
中学生になったら、試合には・・・
来んといて!
とか言われそうだし。
今週末もサッカーと、お仕事の両立で頭を悩ましている タカシマ です。
今回は「一般的な収納派?それとも、ウォークインクローゼット派?」について。
僕の自宅には、どっちもあります。
特に2階建ての住宅だったら、かなりの確率で、どっちもあると思います。
どちらが使いやすいか!?
これは、人によっても違うと思いますが。
個人的には一般的な収納の方が使いやすいような気もします。
ま~、ウォークインクローゼットにもメリットが多くありますので。
お互いのメリット・デメリットを紹介しますね!
一般的な収納派ですか?ウォークインクローゼット派ですか?
まずは、一般的な収納から。
ウォークインクローゼットに関しては、まとめて家族のモノが収納されます。
なので、個人的なスペースは少なくなりやすい。
このようなデメリットもあります。
うちの場合では、僕=息子で同じ収納量。
圧倒的に奥様の収納量が多くなりまして。
僕の収納スペースが足りなくなってきまして・・・
そうなると、自分の収納スペースが無いので、少し困る時も。
なら広く収納を計画すればいい!!
って、安易に考えると、建物が広くなり、コストアップの原因になります。
ただ、家族のモノが集まってるので、干せた洗濯物を分ける必要がなく、ウォークインクローゼットに持ってくれば、片付けが凄く楽。
ここも大きなメリットですよね!
そして、一般的な収納ですが。
家族に各々の収納を計画します。
子供部屋には、子供の収納的な感じです。
2階には僕の収納が一応ありまして。
かなり重宝しています。
僕の専用部分なので、割と自由に使えるのがメリットですよね!!
ただ、洗濯物を持って行くのが面倒なんですね。汗
しかも、2階に配置してるので、階段が非常に面倒くさい!!
結果的に、少ない収納量ですが・・・
1階のウォークインクローゼットをパンパンにしている訳です。
個人的にオススメな収納計画ですが。
一般的な収納でも、ウォークインクローゼットでも、1階に計画する。
ここが大事なポイントだと思います!
良かったら参考にして下さいね!