ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

【新築を検討中】小さな家?大きな家?どちらを選べばいいの??

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

昨日から、雪かき、雪かき、雪かき。

疲労困憊の タカシマ です。

綺麗に雪かきしても、次の日にこんもりある雪を見ると・・・。

朝から絶望感しかありませんよね。汗

とはいえ、やらなきゃダメだし。

一緒に頑張りましょうね。涙

 

そんな僕がお届けするのは「小さな家?大きな家?どちらがいいの?」について。

そりゃ~、お金が無限にあるなら大きな家がいいな。って思いますよね!?

僕も思います。(笑)

でも、大きな家にもデメリットがあり、掃除が大変だったり、将来的な維持管理も大変ですし。

減築なんて言葉があるぐらいなので。

一概に大きな家がいい!!って事はありません。

どちらも、メリット、デメリットがあるので、あなたにあった方を選ぶのが一番かな。って思います。

フワッとした答えですいません。汗

 

【新築を検討中】小さな家?大きな家?どちらがいいの?

ただ、個人的にはコンパクトな家をオススメしています。

理由は色々とありますが。

一番大きな理由は「予算」なんですね。

どの家族にも予算があります。

予算を超えてまで家をつくる必要は無いと思うし、建てた家で豊かに暮らす事が家づくりの目的なので。

なので、僕は予算を大事に考えてるので、あまり大きな家はオススメしてません。

そんな僕がオススメする小さな家のメリット、デメリットを紹介しますね。

 

小さな家を建てるメリットを紹介します

どこの建築会社で建てても同じなのが・・・

建物の面積に比例して、建物のコストも高くなる

これは、間違いありません。

なので、面積を大きくすると、単純にコストもアップします。

それで、予算内に収まれば問題ないけど、家を広くして予算オーバーになれば意味がありません。汗

建物の面積以外にも要望はあるはず。

例えば、キッチン、お風呂、造作の洗面などの住設機器。無垢の床、珪藻土、外壁の種類などのデザイン。

色々と夢や希望があるわけで、面積だけにお金をかけれないのが現状です。

 

さらに、家が大きくなれば、建物のコスト以外にも、住み続ける限り支払う事になる「固定資産税」も高くなります。

住宅ローンには終わりがあるけど、税金に終わりは無いですしね。汗

 

このように、家をコンパクトにするメリットは「コストを抑えられる」こと。

ここが一番のメリットだと思います。

 

逆に、デメリットは!?

自分の要望が全て含めれて、なおかつ家の面積をコンパクトにできれば!?

予算も抑えられるし最高なんじゃ!?

そうですよね~。

それが出来れば最高です。

 

ただ、コンパクトな家を計画する大きなデメリット。

それは、設計が難しい。

ここなんですね。

 

ただ、家を小さくしても、暮らしにくい家が出来るだけ。

収納に困ってるのに、収納が全くない。

仏壇があるのに、和室が無い。

これだと、コンパクトにした意味が無いですよね。

 

なので、家をコンパクトにするにポイントがあります。

それは、家族の多い現状で要望を考えるんじゃなく、夫婦2人になっても暮らしやすい間取り。

このように合理的に考えるのがコツです。

気になる方はコチラの記事も読んでみて下さい。

 

大きな家のメリット、デメリットを紹介します

次は、大きな家のメリット、デメリットを紹介しますね。

これだけ聞くと、コンパクトな家がいいのかな~。って思いますが。

大きな家にもメリットがあります。

 

大きな家のメリット!!

やはり、大空間をつくれる。

ここだと思います。

無駄だと思う方もいますが、必要な方には必要な空間。

 

例えば、友達がめっちゃ集まる家族だと、大きなLDKの方がいいし、泊まってくならゲストルームも欲しいですよね。

石川県は田舎なので、法事、行事で親族が集まる場合もあります。

そんな時にも、大きな空間があるから集まれるので。

来客が多い家族には、人が集まれる空間が必要になるので、大きな家がオススメだったりします。

 

大きな家のデメリットは!?

やっぱり、夫婦2人になったとき。

ここは大きなデメリットですよね。

たくさんある部屋は空き部屋になるし、大きな家を掃除するのは本当に大変。汗

元気ならいいけど、あなたも年齢を重ねるんで。

これは仕方ないこと。

 

リフォーム工事の依頼で大きな家に行きますが、もう2階は全く使ってないし、1階にある大きな和室も使ってません。

使ってるのはリビング、そして、1階にある寝室。この2つぐらい。

お施主様に聞いても、壊せるものなら壊したい・・・。でも、お金もかかるし・・・。

そう。これが現実ですよね。汗

壊すのは本当にお金がかかるので。

 

そして、全く使ってない部屋にも固定資産税がかかるし・・・。

大きな家で老後を暮らすのは、なかなか大変なんですね。

 

最後に

今回は「小さな家?大きな家?どちらがいいの?」について紹介しました。

個人的には、現状だけで考えない。夫婦2人になっても暮らしやすい間取り。

ここを考えていくのが答えだと。

僕は思いますし、お客様にも提案しています。

やっぱり、家族が多い現在を基準にしちゃいますし。汗

この考えを少し変える。

ここがポイントだと思います。

 

良かったら参考にして下さいね!!

 

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2021 All Rights Reserved.