ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

新築で平屋を建てる時に気をつけたい「窓」について

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

明日からは加賀市でオープンハウスを開催します!

金曜日、日曜日は予約に空きがありますので。

良かったらどうぞ!!

新しい出会いが楽しみな タカシマ です。

 

 

今回は、新築で平屋を建てる時に気をつけたい「窓」について。

当然ですが、平屋は2階がありません。

ま~、当たり前ですが。汗

なので、建物の外周を部屋に囲まれやすくなり、LDKの窓が設置できない。

または、LDKの窓を優先すると、部屋の窓を確保できない。

このようなケースも、間取りや要望によって起こるんですね。

 

LDKが暗いのは嫌だな・・・。

部屋にも窓を設置したい・・・。

このような時の対処法を紹介しますね!

 

新築で平屋を建てる時に気をつけたい「窓」について

例えば、このような平屋があるとします。

もしも、中庭が収納だった場合は!?

寝室、リビング、玄関、の窓は設置できません。

このように、部屋に囲まれて太陽の光が入りにくい。

このそうな側面も平屋にはあるんですね。

 

中庭を活用しよう!!

そんな平屋との相性が抜群なのが「中庭」です。

中庭を計画すると、建物の外周面の面積が広くなるので、窓の設置が可能になります。

その結果、明るいLDKも可能だし、中庭に面する他の部屋も明るくなります。

さらに、風通しもよくなるので!!

平屋と中庭の相性は抜群です。

 

さらに、平屋のメリットは1階を平面移動できる。

ここですよね!!

ウッドデッキで平屋をつくると、床とほぼフラットで施工できるので動線も短く確保できます。

サンルームからウッドデッキへ。

そして、ウッドデッキで洗濯物を外干し。

乾いた洗濯物はウッドデッキからリビングへ取り込む。なんて事も可能です!

 

中庭をつくる時の注意点

まずは、近隣からの視線は気にして計画しましょう。

コストをかけて中庭をつくる。

その中庭に移動する為、太陽の光を入れる為に大きな窓を設置する。

しかし、近隣の視線が気になりカーテンを閉めっぱなしに。汗

これだと太陽の光も入らないし、中庭も有効活用できません。

なので、お金をかけて中庭をつくる時には、家の中からイメージするんじゃなく、家の外からのイメージを大切にして欲しいな。って思います。

 

そして、もう1つ。

中庭の床を何でつくるか??

ここは重要だと思ってまして。

日々の使い勝手なら「ウッドデッキ」がオススメ!!

床と同じ高さで施工できるので、日々の使い勝手は最強です!!

ここに段差ができると、使い勝手も落ちるし、開放感も全く違うんですね!!

 

しかし、ウッドデッキにもデメリットがあり・・・。

メンテナンスや耐久性。

30年間もフリーメンテで可能か!?って言うと無理です。

朽ちてしまいます。汗

その場合は床にタイルを使ったらり、コンクリートで施工する。

このような中庭がオススメに。

 

日々の便利さか?耐久性か?

何を優先順位を高く持ってくるか??

ここが大事なポイントですよね!!

 

勾配天井を利用する方法

なかなか視線問題を回避できない場合もあると思います。

その場合は「高さ」を利用する方法もアリ!!

平屋は2階が無いので、リビング、部屋の上は屋根になっています。その屋根の勾配を利用して天井を高くする方法も可能です。

吹抜けよりもコストを低く、天井の高さを上げる方法。

天井高を上げると壁面部分が増えます。

この壁面に窓を設置すると、さらに明るい空間になるんですね!!

 

これは、2階が乗ってると難しいので。

平屋を計画する大きなメリットだと思います。

 

もしも、勾配天井でも窓や、明るさが確保できない場合・・・。

そんな時は「吹抜け」を計画する。

こんな選択肢もアリです。

勾配天井に比べて、高さも確保できるので大きな窓が設置できます。

このようなイメージです!!

天井から入る太陽光は部屋の奥まで照らしてくれるので。

暗くなりやすいキッチンも明るく、朝から照明が必要ない空間になりますよ!!

 

平屋にはメリットが多くあります。

しかし、デメリットもありまして・・・。

そのデメリットを設計で解消する必要があると思います。

その1つが窓の計画。

ここは注意して下さいね!!

 

最後に

今回は平屋を計画する時に注意したい。

窓の配置について紹介しました。

平屋は建物の外周に部屋が配置されやすいので、リビングが暗くなる場合があります。

そうならないように!!しっかりと窓を配置する工夫は必要です。

そして、明るく開放的な平屋になりますように!!

 

良かったら参考にして下さい。

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2021 All Rights Reserved.