【月々の返済額】家賃と同額じゃ無理!?最低2万円アップは必要なのか?
こんにちは。
今日は久しぶりに「賢い土地探しセミナー」を開催しまして。
久しぶりすぎて・・・だいぶ緊張してた タカシマ です。汗
やっぱり定期的に開催するか、練習しないとダメっすね。
反省です。汗
今回は「家賃よりローンを簡単に上げない」について。
個人的には予算を守りながら家を建てる事は凄い大切だと思ってます。
そりゃ〜、一生に一回の家だし、要望も沢山あると思います。
しかし、その要望を全て叶えた結果、大きな予算オーバーになったら・・・。あなたはどうでしょうか??
もちろん要望も大事だけど、家は要望だけでつくるもんじゃないし、敷地環境、外部環境を考えながらつくるもんですしね。
なので、僕は必ず「予算」を決めてから家づくりをスタートするようにしますし、何から始めればいいのか??って、質問には「予算」から決めるのが正解です。って答えます。
やっぱり、家は完成して終わりじゃないし、その家で家族が豊かに幸せに暮らす。
これが最終的なゴールだと思ってます。
その為には、金銭的な余裕は大事じゃないかと。
あなたは予算について、どのように考えてますか??
【月々の返済額】家賃と同額じゃ無理!?最低2万円アップは必要なのか?
打合せ中のお客様から聞いた話です。
家賃と同額で家づくりを考えてたお客様。しかし、住宅会社から言われた一言が忘れられないと・・・。
「家賃と同額じゃ家は建てれません。せめて、後2、3万円はプラスしないと」
確かに、家賃が6万円前後の賃貸が多い石川県小松市。(僕が住んでる地域の相場です)
今の家賃にプラス2、3万円すれば、借入額も多くなり、土地も選べる範囲が大きくなり、間取りも自由になり、好きな設備も選べると思います。
でも、本当に安易に返済金額を上げてもいいのでしょうか??
僕もそうですが、多くの家族は共働きです。
2人で働けば月々2、3万円の返済額アップは大きな問題じゃないのかもしれません。
しかし、ここは重要で。
住宅ローンは35年先の収入が約束されてないけど、長期間の返済は約束される。
これが、住宅ローンです。
現在はコロナウイルスで大変な状況ですよね。
でも、この世界を5年前って予想できました??
誰もできませんよね。
その結果、仕事や収入に大きな支障があった方も多いと思います。
僕の仕事も大きな影響がありました。
しかし、収入が下がっても住宅ローンの返済額は下がりません。汗
これから35年先は何が起こるのか??
誰にも予想ができません。
でも、予想はできないけど、予防はできるはず。
色々と変化があっても返済できる金額の中で家づくりを考える。この考え方は大事だと思います。
さらに、老後の問題。
これは、ほぼ確定ですよね。
社会保障や物価は問答無用で上がっていきます。
社会保障費が上がれば給料の手取りが減ります。
その中で、物価が上がっていくので・・・。
本当に生きにくい世の中ですよね。汗
でも、その中でも生きて行かなきゃいけないし、誰にも必ず老後はやってきます。
その老後のためには「貯金」は必須になるわけで。
手取りが減り、物価が上がると自由に使えるお金が減ります。
その中でコツコツと貯金を貯めていく。
簡単なようで、難しいですよね。汗
実際に、なかなか僕も貯金が貯まりません。汗
なので、家を建てた後も家族が幸せに、豊かに暮らす為には、現在の状況だけじゃなく、老後も考えた上で予算を決める必要があるんですね。
家の予算によって変化する生活
でも、月々2、3万円のアップで、そんなに生活が変わるの??
って、疑問もありますよね。
大丈夫やろ!!って。
確かに大丈夫な家族もいると思います。
でも、現在のライフスタイルは年齢を重ねれば変わります。
その1つが、「教育」ですよね。
僕の息子は6歳です。
当然だけど、大人に比べてお金も使わないし、食べる量も少ないし、そんなにお金はかかりません。
でも、成長すればご飯も食べます。
たぶん、焼肉は食べ放題しか行けなくなると思います。笑
そして、習い事も増えるし、お金も使うようになりますよね。
さらに、成長して大学に進学したら・・・。
県内の公立大学に進学してくれたら嬉しいけど、県外の私立に行きたい!!なんて言われたら。
多分、毎月は大きな赤字です。
その時に思います・・・。
「うわ〜。住宅ローン厳しい・・・。月々の返済額を抑えておけば・・・」
例えばの話ですけどね。
でも、子供の将来は解らないけど、誰にも起こる可能性があると思います。
その時に、どんな準備をしているのか??
ここがポイントです。
これからどんなライフスタイルの変化があるのか??
そのシュミレーションをする方法もアリだと思います。
そのシュミレーション方法を解説したブログも良かったらどうぞ。
最後に
今回は月々の月々の支払いを簡単に上げない。
この理由を紹介しました。
まずは、予算を上げないで計画してみる。
どうしても予算をあげる必要があれば、そこから考える方法がベターかなと。
予算を最初から上げる家づくりはオススメしません。
良かったら参考にして下さいね。