ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

建売住宅と注文住宅。何が違うの・・・??

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

建売と注文住宅の区別って?

こんにちは。

石川県小松市 (有)サワダ で家づくりアドバイザーをしている パックン こと 高嶋 です。

 

火曜日の夜はメッチャ久しぶりに大工さんと一緒に飲みに行って来ました。

昭和の雰囲気が素敵なおでん屋。

よく行くんすよね。

おでんをつつきながら、現場の事。施工の事。そして、人生の事。

年長者から教えてもらう事は大きくて、素直に聞いて素直に実践して行きたいな。

なんて思ったけど、終盤の方は記憶がさっぱりありません。汗

 

職人のお酒の強さってハンパないっすよね。

でも、勉強になりました!!

 

そんな僕がお届けするのは。。。

「建売住宅と注文住宅の違い」

文字にすると解るけど、広告で見るとイマイチ解らないっすよね。

そもそも何が違うのか?も初めて家づくりをする方には解らないですし。

僕の住む小松市は田舎だし、建売住宅は少ないんだけど、少し都会の金沢では多いみたいね。

やっぱり金沢は土地が高いから。

土地にも家にもお金をかけると総額が結構な額になります。

そんな高い土地でも少し手頃な値段で購入出来るのが建売住宅。

 

じゃ〜注文住宅って??

 

注文住宅って何??

注文住宅はフルオーダーの家。

お客様の要望を1つ1つ聞いて貴方だけの家をつくります。

そして、間取りだけでなく内装の仕上げやキッチン。お風呂、洗面。

色んな物を自分たちで決める事が出来るんですよね。

これが注文住宅のメリット。

 

日本中を探しても同じ存在しない貴方だけの家。

これですよね。

 

迷って大変って意見もあるけどね。汗

確かに大変なんだけど、そのあたりも楽しめる。

そんな家づくりが出来ると最高ですよね。

 

その先に生まれるた家は家族にとって凄く大切な物になるし、何より使いやすいのは間違いないからね。

 

そして、時間もかかります。

僕の場合は出会って1年後くらいに皆さん引き渡し、引っ越しをされてます。

工務店選び、間取り、内装。そして工事から完成。

平均すると1年ぐらい時間がかかります。

 

じゃ〜建売住宅は?

注文住宅と全く違う部分は完成している家って事。

もう完成してるから実物を見て選ぶ事が出来る。

これが大きなメリット。

 

価格も明確だしね。

 

そして、もう1つのメリットはお手頃な価格。

お客様と打合せをする時間が圧倒的に少ないので、経費がかからない分だけ安くなります。

土地の高いエリアでは人気なんですよね。

 

でも、デメリットもあります。

それは、自由度が少ないって事。

当たり前だけどね。苦笑

 

間取りって実はメッチャ大切。

その間取りが最初から決まってるから、かゆい部分に手が届くって事が無い。

これだデメリットですよね。

 

 

最後に

どちらか一方がベストです!って事はありません。

地域柄も凄く影響を受けますしね。

 

お客様が家に求める理想のレベルも違うだろうし。

 

メリットとデメリット。

両方に目を向ける事が大切です。

 

後から知る。

これが一番の後悔になるから。

先に知って選択する。

こんな考え方が大事だと思います。

 

 

良かったら参考にして下さいね!

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2017 All Rights Reserved.