連休中にインターネットで土地探し!!活用できるサイト8選

こんにちは。
この週末はZOOMを使っての間取り提案。
実は初めてのチャレンジ。
練習はしたけどPCが重くてカクカクするんですよね。汗
ま~仕方ない!!
出来る範囲で伝えれるように頑張ります!!
ZOOMになると・・・。何故が緊張する タカシマ です。
このGWは土地探をしてみようかな。
そう思ってもコロナの影響で不動産屋も閉まってるし、住宅会社も閉まってる。
しょうがないからスマホや、ネットでの情報収集。
でも・・・。どのサイトを見たらいいのか?
僕がオススメする土地情報が多く掲載されている。
そんな情報サイトを僕の個人的な目線でご紹介します。
不動産屋に行く前にエリアの相場を知りたい
購入は先だけど情報だけは見ておきたい
このような方に参考になる記事です。
僕は石川県ですが、都会と田舎では不動産サイトの情報量は全く違います。
不動産屋も兼務している僕が個人的に感じる事は、不動産サイトに載っている情報は1部だけです。
全ての情報が載っている訳ではありません。
ここは注意して下さいね!
(石川県の部分を見て思う事です)
不動産ジャパン
![]()
不動産物件を検索する事はもちろん!
不動産を探す、借りる、売る、貸す。そんな時に注意するポイントや、不動産取引の流れなど。
不動産の知識も講座的に解説してくれています。
そして、住宅ローンなどをシュミレーションする便利ツールなども活用できる便利サイト。
個人的には凄くオススメです。
アットホーム
![]()
不動産の老舗サイトで有名なアットホーム。
皆さんも知ってるかな?
石川県の売り土地情報は少し少なめかな。
オウチーノ
![]()
オウチーノは不動産相場を調べる事ができます。
過去の売買履歴や、相場市場の推移グラフも確認できます。
自分の希望するエリアの相場を知りたい場合に活用してみては??
SUUMO
![]()
アットホームと並んで超有名な不動産サイトです。
地方と都会の情報量の差が凄くあるような気がします。
でも、不動産以外にも、住宅会社の情報や、住宅用語を解りやすく解説した記事、リフォームまで。
幅広く「家づくり」の情報を集める事ができるサイトです。
nifty不動産
![]()
新着物件を表示してくれる機能が嬉しいサイト。
いち早く新着情報を見る事ができるのは、ライバルに差をつけるポイントです。
土地探しは情報を見つける事ができるか?集める事ができるか?
ここが大事なポイントです。
ホームズ
![]()
不動産検索が細かく指定する事ができます。
角地や南道路など。
土地探しでコレ!!って譲れない希望が多い時は参考にしてみては?
goo不動産
![]()
goo不動産は、ホームズやアットホームなどの不動産ポータルサイトをまとめたサイトです。
情報量が多いので、幅広く情報を集めたい時に活用したいですね。
OCN不動産
![]()
情報量も多く、石川県の売り土地情報も多めです。
サイトによっては、石川県の情報がメッチャ少ないサイトもあります。
石川県の方は参考にしては?
田舎の情報は難しい部分もあります
僕は都会の売り土地情報の事は解りません。
すいません。汗
一番最初にも書きましたが、僕たち不動産屋だけが見る事が出来る情報サイト。
この情報サイトに比べると、売り土地の情報量はネットサイトはメッチャ少ないです。
特に石川県のような田舎に関しては。
情報サイトで土地を探す。
この方法もアリです。
でも、物件数が少ない部分も否めません。
僕が思う情報サイトの使い方。
・地域の相場を知る
・エリアの売り物件の数を知る
このように土地を探すというより、幅広く情報を集める。
このように活用する事がオススメです。
個人的にですが。
最後に
建築業界や不動産業界はITは遅れている感じはあります。
僕も詳しくないですし。汗
今回は、色々なサイトを紹介しました。
「売り土地」に限っては、情報量は少ないかな。
個人的には思います。
でも、見て損はありません。
画像付きで見やすく情報が載っています。
時間が無いかたは、上手に活用できると土地探しのプラスになります。
そして、幅広く情報を集める事ができる。
そんな使い方もアリだと思います。
良かったら参考にして下さいね。




















