【外壁】ガルバと天然目の相性は最高ですが、メンテナンスには気をつけよう
こんにちは。
息子は来週から春休み。
共働き夫婦なので、自由な時間と、やる事をやる時間。
なんとか決めさせたいんだけど。
なかなか言う事を聞きません。汗
自分の時はどうだったんだろう!?
春休みとか一瞬すぎて記憶がありません。汗
ま~、あまり気張ると、ムカつく事も多いので。
楽に接しようと思ってる タカシマ です。
今回は「外壁に天然木を使う時にはメンテナンスに気を付けよう」について。
個人的には外壁はガルバをオススメしています。
僕の自宅はサイディングに吹付けで仕上げました。
10年前は和モダンが流行ったので。
その流れで・・・少し暗めのネイビーで仕上げました!
最初はよかったんですが、年月が経過すれば塗装は剥げるし・・・
10年も経過すると、そろそろ外壁のメンテナンスを考えるんですが、メンテナンスコストが高くて。汗
なかなか踏み切れない自分がいまして。
なので、やはりメンテナンス寿命の長いガルバリウムをオススメしてます。
今だったら吹付けにはしないと思いますので。汗
ただ、ガルバだけで仕上げると無機質すぎる部分もありまして。
そこで、オススメなのが天然木になります!
【外壁】ガルバと天然目の相性は最高ですが、メンテナンスには気をつけよう
このような感じで、ガルバの無機質な外観に天然木が入ると、凄い素敵なんですよね!
ただ、メンテナンスを考えてガルバをオススメしてるのに。
天然木が必要なんじゃ!?
って、声も頂きます。
確かにメンテナンスは必要だと思います。
なので、天然木でも出来るだけメンテナンスが無いように、または、楽になるように工夫はしてまして。
・出来るだけ雨に濡れないような部分に計画する
・直射日光が当たらない部分に計画する
ここを意識するだけでも大きく変わると思います。
逆に、雨に濡れる、直射日光に思いっきり当たると、やはり塗装の劣化、木材の反り、は顕著に出てきますので。
ここは注意が必要ですよね!
オススメな場所は玄関ポーチ。
塗装する時でも、足場も必要ないので、コストを抑える事ができますので!
玄関部分に木材を計画してみると、外観も素敵に仕上がりますよ!
良かったら参考にして下さいね!