【家づくり】わりと大事な下地というワードについて
こんにちは。
今日は1日現場の方を回ってきます!
年末はお客様との打合せも入ってるので。
最後の現場まわりかな。
今日も予定が満載な タカシマ です。
でも、予定が入ってるけど、サウナには行く予定です!
今回は「新築で大事な下地というワード」について。
下地ってご存じですか??
簡単に言うと、クロスの下に入ってる木材のようなもの。
これは、エアコンを設置する為の下地。
これが無いと、ビスが効かないので、シッカリと固定ができません。
クロスの下部に施工するプラスターボードにも、ボードアンカーなどを使って施工する事も可能です。
ただ、個人的には、あまり好きじゃないので。汗
やはり、下地を入れておきたい部分。
家づくりを考えるうえでも、この下地は大事になります!!
【家づくり】わりと大事な下地というワードについて
昔は、構造的に下地が色々と入ってました。
なので、割と下地の事は気にしなくても、何でも設置できました。
しかし、時代も流れまして。
昔よりも、プラスターボードが暑くなり、下地が無くなってきました。
インフレが続く住宅業界。
少しでも、手間を省きながら、仕様を落とさない工夫なので、多くの住宅会社では下地が無くなってます。
弊害としては、後から取り付けれるモノが限られること。
例えば、壁掛けテレビ。
新築時は壁掛けテレビを考えてなかったけど、後から壁掛けテレビにしたくなった。
電気関係の問題もありますが、壁の中に下地がないので。汗
壁掛けテレビを固定する、下地材が少ないと不安ですよね。
このように、家づくりでは、壁に設置したいモノが多くあります。
・鏡
・神棚
・収納棚
・時計
・壁掛けフック
・カーテン(種類により)
などなど。
なにを、どこに、設置したいのか?
出来れば工事着工前までに、決めておく事をオススメします!
大工工事終盤になって、ここに下地が欲しい!って、なると、入れれますが、かなり大変なので。汗
インテリア、仕様、も凄く大事ですが、下地をどこにいれるか??
ここも同じぐらい大事なので!!
良かったら参考にして下さいね!