ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

タタミコーナーは小上がり?フラット?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

この週末は息子と一緒にツエーゲン金沢の観戦に。

相手は横浜FCです!

何とか中村俊輔が来てくれないかな~。

親子で期待してまして。

なかなか見れる機会なんて無いですもんね。

週末までは予定が満載でして・・・

1つ1つ丁寧にやって行こうと思ってる タカシマ です。

 

今回は「タタミコーナーはフラット?小上がり?」について。

僕の自宅のダイニングはタタミになってまして。

小上がりというか、かなり上がってます。汗

約40センチほどの高さ。

これを、小上がり!?って、言うかは微妙ですが。汗

 

この高さになったのは、キッチンとダイニングテーブルをフラットにしたから。

なので、自然とタタミ部分の高さが上がるんですね!

こんな感じです。

なので、段差は高め。

実際に使ってみた感想も踏まえて紹介しますね!

 

タタミコーナーは小上がり?フラット?

タタミコーナーを小上がりにする事で何を望んでるのか??

ここが割と重要だと思います。

何となく。

って、理由なら、フラットがオススメですし。

 

僕の場合は腰掛ける。

って、希望があったので、高めに設定してます。

高さは約40cmなんですが、これはイスの高さと同じぐらい。

なので、20cmとか、中途半端な高さだと、少し違うんですよね。

20cmでも腰掛けれますが。汗

 

ただ、デメリットもありまして。

40cmは割と高め。

息子が小さい時は、2回ほど落ちまして。汗

あの時は焦ったし、低くしとけば良かった。

って、思いましたが、8歳にもなると落ちる事もなく。

特に心配も無くなりました。

今は、高めのタタミコーナーで満足しています。

 

タタミコーナーを上げる事により、テレビを見たい。タタミコーナーで遊ぶ子供を見たい。

色々な用途があり、小上がりにしたい。って、思うはず。

用途によって、高さも変わりますので。

この用途はハッキリさせておきましょう。

 

個人的には、中途半端で微妙な高さの小上がりは、逆に使いにくいと思うので。

あまりオススメしてません。

 

良かったら参考にして下さいね!

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2022 All Rights Reserved.