ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

【照明】人感センサーがあると便利な場所を紹介します

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

明日は上棟の予定でしたが・・・

警報級の大雪との事で延期。

どこまで降るか解らないけど、予報通りだったら大変ですしね。汗

来週は天気も良いので、気を取り直して頑張ります!!

雪も少なめでお願いしたい・・・

神頼み中の タカシマ です。

出来るのは神頼みぐらいです。汗

 

今回は「人感センサーがオススメの場所」について。

人感センサーって、ご存知でしょうか??

多分・・・誰もが知ってますよね。

人を感知して、自動で照明がついて、しばらくすると勝手に切れる照明です。

コンビニのトイレにも設置されてますよね。

 

昔は、玄関ポーチが一般的だったんだけど、最近は色々な場所に設置する事が増えてきました。

どんな部分に設置してるのか??

一挙にご紹介しますね!!

 

【照明】人感センサーがあると便利な場所を紹介します

玄関ポーチはマストです。

そもそも、外から帰ってきて、照明の入り切りは出来ないですしね。

その他にも、あると便利な場所もあります。

ただ、最近は人感センサーの照明に凄い納期が必要でして・・・

あまりに多く設置すると、生活に支障がくる可能性もあります。汗

それぐらいに納期が必要でして・・・。

そこは注意して下さいね!!

 

玄関、ホール

玄関、玄関に続くホールも人感センサーと相性は抜群です!!

玄関から家の中に入るんだけど、家の中は真っ暗なので。

スイッチを探す手間が省けます。

さらには、手に荷物を持っている場合とか、非常に便利ですよね。

スイッチを探すのは、なかなか大変なんで・・・

 

そして、ホールも便利でして。

何かと部屋の行き来きで使います。

スイッチをつけなくても、勝手に照明で明るくなれば便利ですよね。

特に、2階ホール、1階ホールもあるかな!?

スイッチの消し忘れってありませんか??

それが、無くなるのはストレスフリーですね!!

 

階段

僕は平屋が多いんですが、2階建ての場合には「階段」もオススメ。

40歳を超えると、夜中に起きる事が多くなりまして。

普段はコンタクトなんだけど、コンタクトを取ると何も見えません。汗

なので、スイッチの位置も慣れはあるけど、見えないんですね。

勝手についてくれると便利!!

トイレに行くときも便利だし、夜中に冷蔵庫に飲み物を取りにいく時も便利です!

 

トイレ

トイレも人気です。

特に小さな子供がいると要望があります。

暗い、狭い、部分は子供も怖がりますしね。汗

スイッチも高くて届かないので、いちいち親が呼び出されます。

なので、ドアを開けると、照明がつく。

これだと、子供も安心ですね。

 

ただ、子供はトイレが長い傾向もありまして。汗

人感センサーは時間が経過すると、照明も切れます。

そうなると・・・

ママーーーーーー!!

って、呼ばれるので。

これが面倒で、僕は普通の照明にしました。

 

最後に

今回は「人感センサー」について紹介しました。

昔は、玄関ポーチのみが多かったけど、時代も変われば、ライフスタイルも変わります。

あなたに合った照明計画の参考にして下さいね!

 

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2022 All Rights Reserved.