ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

家の中への虫の侵入!!どこから入ってくるのか!?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

現在は多くのお客様と家づくりの打合せを進めています。

本当に忙しくさせて頂きまして!

ありがとうございます。

こんな大変な時期だけど、家づくりを検討されてる方は凄い多いんだな~。って、改めて思います。

住まい給付金、住宅ローン控除など、大きな補助金の締切期限もあると思うので。

僕の出来る限界までは、対応していこうと思います!

 

今回は「家の中に入ってくる虫の侵入について」を紹介します。

この時期は窓を開ける機会も多いと思います。

すると、気になるのが・・・

小虫ですよね。

あれって、どこから入ってくるんでしょうね??

 

お風呂に入ってて、何気なく照明を見ると、小虫の死骸が見えます。汗

現在の住宅って、基本的に隙間が少ないんだけどね。汗

そして、オーナー様からも、小虫がどこから侵入するのか!?

気になるから調べて欲しい。って、要望も頂きまして。

僕も気になるので、色々と調べてみました!!

 

家の中への虫の侵入!!どこから入ってくるのか!?

家の中と外をつなぐ部分は色々とあるけど、その中の1つが換気扇。

暴風雨の時とか、換気扇から雨が吹込みケースもあります。

換気扇が一番怪しいな~。とは思うんですね。

ただ、換気扇を回してれば虫の侵入は防げます。

もしも、換気扇からの小虫の侵入が気になる場合には、換気扇を回しっぱなしにする方法も1つです。

 

いやいや。

冷暖房も外気に逃げるのは・・・

そんな場合には、虫よけフィルターを設置する方法もあります。

換気扇用はホームセンターへ行けば売ってるので、そちらを貼ってみて下さい。

割と簡単に装着できますので!!

 

窓からの侵入の可能性も!!

換気扇のフィルターを装着してるのに・・・

なぜ!?小虫が入ってくるのか!?

換気扇以外からも、小虫は侵入してきます。

 

なるほど。

網戸からかな!?

そう。

これも正解です!

夏前の風が抜ける時には、窓を開けて網戸にすると思います。

やっぱり網戸からの虫の侵入もありまして。

網戸の網目は細かいモノがオススメです。

 

例えば蚊の大きさ。

コチラは、2~4ミリ程度です。

これに対して網戸の一般的な穴の大きさは、1.15ミリ程度。

蚊は入ってこれないけど、これより小さな小虫は侵入するケースも。

 

網戸の目を細かくする。

または、市販で売っている虫よけテープなどを使うのも1つですね!!

 

 

そして、網戸の事を聞いてる時にサッシ屋さんから教えて頂いたんですが・・・

サッシからも侵入するケースも!!

なので、山間部で建築する場合には、窓の選び方も重要に。

虫も多いですしね。汗

窓の中でも虫が入りやすい。そんな窓がコチラ!!

 

大きな掃出し窓なんですね。

基本的に窓は少し甘めの設定になっています。

ビチビチだと、窓が入らないので。汗

最初は上のレールに窓を入れてから、次に下のレールへと窓を入れます。

そして、最後はストンと入るんですが。

下部のレールは隙間は少ないですが、上部はクリアランスの分だけ隙間が発生します。

もちろん!その事も加味してサッシは設計されてますが、それでも虫が100%入ってこない!って、事はありません。

大きな窓が無いと、家の中に光も届かないので。汗

大きな窓を使わない。って、選択肢は少ないけど・・・

もしも、虫が気になる方はサッシ選びの時に、色々と検討するのもアリかな!?

って、個人的には思います!!

 

良かったら参考にして下さいね!

 

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2021 All Rights Reserved.