ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

【速報】グリーン住宅ポイント制度の創設が発表されました!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

今朝は息子と喧嘩しながらの送迎。

大人気なく・・・。6歳児と対等に喧嘩できる タカシマ です。

嫁さんからは大人気ない。って言われるんですが。汗

でも、本気でムカつくんです。笑

 

これから来年に向けて家づくりを始める方には朗報!!

お得な制度が実施されるので、その内容を軽く紹介しますね!!

 

軽く。って言うか・・・。

僕も軽くしか理解してないんです。汗

発表されたばかりなので、色々と調べても情報が浅いんですよね。汗

 

発表された補助金はコチラ。

「グリーン住宅ポイント制度」

って、言います。

 

そんなグリーン住宅ポイント制度について紹介しますね。

 

【速報】グリーン住宅ポイント制度の創設が発表されました!

消費税の増税により住宅需要の落ち込みを緩和する為に発表された、次世代住宅ポイントはご存知ですか??

 

35万ポイントが発行され、そのポイントを使って色々な商品に交換できました。

1ポイント=1円換算なので、約35万円分のポイント。

結構な金額になるんですよね!!

 

次世代住宅ポイントを利用したオーナー様は、ルンバをゲットしたり、お酒に交換したり、楽しんでポイントを交換してました。

 

ただ、僕は申請に追われまして・・・。

出来る限りのお客様の分はポイント申請できました。

ただ、期限的に難しかったお客様達も。汗

申し訳ありません。

 

 

そんな次世代住宅ポイントに似た形だと思うんですね。

 

もらっらポイントは何に交換できるの??

 

まずは、ポイントは何に交換できるのか?

すいません。

現時点では・・・。ちょっと解りませんでした。汗

 

しかし、ここは次世代住宅ポイントとは大きく違って。

 

・新たな日常に対応した追加工事

・防災につながる追加工事

 

追加工事にも使えるんですね!!

新たな日常に対応した追加工事だと、書斎とか、テレワーク関係などですかね。

 

次世代住宅ポイントは交換のみだったけど、今回のポイントは追加工事にも対応できるのは嬉しいですよね!!

 

 

どれだけのポイントが貰えるのか??

 

新築では最大40万ポイント。

多くの方が利用できるのは、30万ポイントになると思います。

 

そして、リフォームも最大で30万ポイント。

 

さらに加算され、最大で100万ポイントが貰える場合も。

・東京から地方への移住

・18歳未満の子供が3人以上いる世帯

・3世代同居仕様の住宅

・災害リスクの高い区域からの移転

ここで該当する方は最大で100万円ポイントが貰える可能性があるので!

フル活用したいですよね!!

 

どんな住宅が対象になるの?

 

高い省エネ性能を有した住宅(ZHE、長期優良住宅、低炭素住宅など)40万P

省エネ基準に適合する住宅(断熱等級4かつ一次エネ等級4以上を満たす住宅)30万P

 

僕がお手伝いするお客様は新築が多いので。

新築の場合は断熱等級、省エネ等級を証明する必要があるんですね。

 

僕も情報をこれから集めていきますので!

また、相談を頂いてるお客様にお伝えできるように勉強していきます。

 

グリーン住宅ポイントの概要のリンクも貼っておきますので。

確認してみて下さいね!!

 

https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001378086.pdf

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2020 All Rights Reserved.