ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

60歳で家を購入。快適で豊かな老後を送る事ができるのか?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。
石川県小松市 赤シャツアドバイザー
タカシマ です。

 

60歳で定年を迎えました。
築30年の家は冬は寒くて、地震がきたら倒壊しそう。
住環境にストレスを感じている家族。

 

でも、老後を迎えるのに家なんて買っても大丈夫かな?
先を考えると心配になりますよね。
そんな60歳からの家づくりを考えてみます。

 

結論は、小さくてコストを抑えた家をオススメします。

 

夫婦2人での生活なので家は小さくても豊かで幸せな
老後を送る事ができると思います。

 

逆に、お金のかけすぎはオススメしません。
家が快適になっても、生活が豊かにならないと
意味がありませんから。

 

・家を購入する選択肢

・60歳からは家を現金で購入する理由

・小さくて暖かい家をオススメする理由

このような内容の記事になります。
60歳を迎えて家づくりを検討している方や、定年を機に
家を修繕したい方に参考になる内容です。

 

60歳で家を購入。快適で豊かな老後を送る事ができるのか?

若い時に購入した築30年の家。
冬は寒くて、地震が来たら倒壊しそうな不安。
住環境にストレスを感じています。

 

そろそろ定年だし、老後を考えて快適な家にしたいな。
まず思いつくのが「建替え」だと思います。
石川県は田舎なので。汗

 

でも、他にも快適な家づくりを叶える選択肢があります。
まずは、どのような選択肢があるのかを紹介します。

 

建替え

家づくりを考えた時に、一番最初に頭に浮かびます。
古い建物を解体して、新しい建物を建てる方法です。

 

建替えのメリットは、自分の想い通りの建物にできる。
ここが最大のメリットです。

 

間取りも自由ですし、耐震面の性能もアップします。
そして、夏や冬を快適に過ごす断熱性能、気密性能。
床暖や換気システムなどの仕様面。
全てをオリジナルにカスタマイズできます。

 

逆に、デメリットもあります。
それは「コスト」

 

建替えはお金が一番かかります。
家をコンパクトにコストを抑えても、解体工事や
登記費用、諸経費など。
家以外にも結構なお金がかかります。

 

老後を考える貯金のバランスが大事になってきます。

 

リフォーム

冬は寒い!!
そう感じる部分の多くは水廻りだったりします。
お客様から聞いた僕の経験ですが。汗

 

お風呂に入る時に服を脱ぐ脱衣室。
そして、お風呂に入ってもお湯が冷めて底冷えする。
昔の家はキッチンが独立してます。
寒い中で料理をつくる・・・これが苦痛だった。

 

このような部分をリフォームで快適にする事も可能です。
不満点が明確であれば、建替えまで必要ない家族もいます。

 

リフォームのメリットは、建替えに比べてコストを
抑える事ができる。
そして、住みながら工事ができるので、仮住まいなど
引っ越しのストレスがない。工期が短くてすむ。

 

建替えに比べて大がかりな工事にならずに、不満を
改善できます。

 

逆にデメリットもあります。
家の表面的には新しくなるリフォーム工事です。
でも、構造面は昔のままです。

 

断熱性能や気密性能。
地震が来た時の耐震性能。
このような構造面の性能向上は期待できません。

 

住み替え

古くても住んでいる家の立地条件が良ければ
「売る」「貸す」などの選択肢もあります。

 

子供も巣立ち、夫婦2人だけの暮らしです。
もう広い家は必要ありません。

 

子供達と一緒に同居する。
安いアパートに引っ越す。
生活に便利なマンションを買う。

 

建替えやリフォームなど、家に手を入れる以外にも
住まいを快適にする方法もあります。
ここも一度は検討したい部分ですね。

 

60歳で家を購入する。お金の問題。

定年を迎えて家を購入する。
定年を迎える前で収入があれば、住宅ローンを利用する
ことも可能です。

 

しかし、住宅ローンを利用する方は少ない。
僕の経験ですが。汗

 

60歳を迎えて家を購入する時のお金について。
この部分を解説します。

 

基本は現金での購入

基本的には、建替え、リフォーム。
どちらでも現金を利用する方が多いです。

 

住宅ローンを利用する方もいます。
住宅ローンは健康であれば団信に加入する事が
できます。

 

60歳を迎えると保険に加入する事も難しい。
これが現実です。
でも、住宅ローンを保険的な意味合いで
利用する方もいます。
この方法もアリだと思います。

 

しかし、収入が少なくなるけど、支出は大きくなる。
毎月は必ず赤字になります。
これが精神的にストレスになる場合もあります。

 

僕はストレスになるタイプです。
このような方は現金で購入する事をオススメします。

 

小さくて暖かい家をオススメします。

退職金も出るし、老後の為に貯金もしてきた。
やっぱり老後は快適な家で生活したい。
このように思う家族もいます。

 

でも、家にお金をかけすぎる事はオススメしません。
家が快適でも、生活が豊かじゃないと意味がありません。
豊かな生活を送る為には、生活の余裕が大事です。

 

お金の余裕を持つ為にも、ポイントを絞って家を快適にする。
このような家づくりが大事だと思います。

 

健康を守る家

老後は家が健康を守ってくれる。
こんな家が理想だと思います。

 

ヒートショックはご存知ですか?
交通事故よりも死亡者数が多い、家の中の事故です。

ヒートショック
ヒートショックは家の中の温度差が原因です。
真冬は暖房をつけると、暖かい部屋と暖房をつけない浴室や
トイレの温度差は10℃を超えるといわれています。

 

暖かい部屋から寒い部屋に移動すると、血管が縮み、血液が
流れにくくなり、血圧が上昇します。
この結果、失神や心筋梗塞、脳梗塞を引き起こし
身体へ悪影響を及ぼすことです。

 

このように寒い家は健康を害する可能性があります。
住環境を改善する事で、健康で長生きする。
その為には、温度差の少ない家を建てる事が大事だと
僕は思います。

 

予算をかけない

メッチャ高額な家は必要ないと思います。
夫婦2人で豊かに幸せに暮らす。
ここが一番大事な部分。

 

そこまで広い家は必要ない。
そして、家を建てても老後を豊かに暮らす貯金が残る。
このような家づくりが理想だと思います。

 

逆に、家を建てて老後が苦しくなる。
これだと家を建てる意味は無いと思います。

 

不満や改善したい部分は多いと思います。
でも、家を建てた後の暮らしをイメージしてから
計画を進める事は大事にして欲しいです。

 

家族が集まる

温度差の無い家に加えて、もう1つ。
家族が集まる家はどうでしょうか??

 

夫婦2人でゆっくりした時間を過ごす。
これも大事だと思います。
さらに、お盆やお正月には子供達や孫が集まる。
近くに住んでいれば、家族が遊びに来てくれる。

 

家族が集まり、賑やかな時間を過ごす。
このような家もアリだと思います。

 

老後は孤独になる。
そんな声も聞きます。
確かに、そうかもしれません。

 

でも、家族が集まる家をつくる。
自然と集まる「工夫」が大事だと思います。
孤独を感じない。人が集まる。
そんな家をテーマにする事も提案したいと思います。

 

最後に

今回は60歳で家を購入する。
このような事に触れてみました。

 

子育て家族の家づくりとは全く違います。
家に求めていることが違いますしね。

 

60歳で家を建てる時に大事なこと。
・家を建てた後、豊かに暮らせるのか?
この部分をイメージして、家づくりを進めるのか?
検討して欲しいと思います。

 

そして、家づくりを進める場合には
健康を守る温度差の無い家。
家族が集まる楽しい家。
このようにテーマを決めて、コストを抑えた
家づくりがオススメです。

 

良かったら参考にして下さい。

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2019 All Rights Reserved.