北陸でマイホームを建てる時には雪対策も忘れずに。
こんにちは。
石川県小松市 赤シャツアドバイザー タカシマ です。
今週は気温も高めの予報だし、積もった雪も溶けて欲しいな〜。
雪って降りたてはフワフワなんだけど、気温が上がってくるとベチョベチョになって
道路とか最悪なんですよね〜。
長靴必須です。汗
そんな雪国は石川県。
新築を建てる時には雪対策も考慮しておく必要がありますよね。
屋根からの落雪
去年の大雪があるように、降る時は頑固な事になる石川県。
やっぱり雪国なんですよね。
そんな雪国で家を建てるんだから、雪の事もしっかりと考えて行きたいですよね!
まずは、屋根。
屋根からの落雪が一番怖いし、危ない部分。
屋根には雪止めという物が設置されてます。
屋根一面の雪が落雪すると凄い量にもなるし、危ない。
これを止めるのに設置するのが雪止め。
雨樋とかも壊れちゃうしね。
こんな事から守ってくれるのが雪止め。
でも、全てを守ってくれる訳ではありません。
瓦の出から約60〜70程入った部分に設置されます。
軒先部分の雪はどうしても落雪しちゃいます。
そして、落雪する時の雪は凍結して重さを増してたりします。
たまに凄い音で落下してくる雪。
本当に凶器みたいなもんです。
車や近隣、エコキュート等。
建物の配置と、屋根の向きは雪を考慮する事をオススメします。
玄関まわりの雪対策
雪は時間が経つと重みを増して動かしにくくなります。
前の大雪の時もそうだったけど、雪を捨てる場所って本当に困りますよね。
おのずと、玄関前、アプローチ部分。
敷地が空いているのってこの辺なんですよね〜。汗
そこに捨てるんだけど、溶け出すともうね。。。どうにもなりません。
重くて動かしようがないし。汗
自然に溶けるまで待つしかない。
アプローチとか凍結すると危ないし、駐車スペースの雪は
やっぱり邪魔だしね。
敷地の広さや、間口の関係もあるけど。
出来れば玄関まわりの雪対策も考慮出来るといいですよね。
最後にエアコン関係。
室外機が埋まっちゃうと故障の原因になります。
積雪があった時はエアコンの室外機部分の雪はしっかり取り除きましょう!!
そして、屋根からの落雪。
これも厄介です。
凍結して固まった落雪が室外機に当たらないように。
しっかりと配置を考えて行きたいですね!!
降雪が減ったと言っても、やっぱり北陸は雪国。
冬の暖かさの対策は当然だけど、降雪の事も考えた家づくりを
少しだけでも考えると良いですよね。
後から出来る事って少ないですしね!!
良かったら参考にして下さいね。