最近よく質問を受ける「ガス機器」について。
北陸は電気代が安かった。
こんにちは。
石川県小松市 赤シャツアドバイザー ぱっくん こと タカシマ です。
今日から仕事開始のサワダ。
連休明けはバタバタするけど、1つ1つ仕事は終わらせて行きたいですよね。
僕はバタバタして、よく忘れてしまうので・・・
特に連休明けは注意したいっす!!
最近、よく聞く質問。
「ガスってどうなんですか!?」
そう!ガス機器について質問を受けます。
北陸は全国的にも電気代が安い地域。
なので、僕が住宅業界に入って担当させてい貰った9割以上のお客様は
オール電化です。
18年で2、3件だったかな。
すくなーーーーーー!!
旦那さんがメッチャ料理好きだったり、奥様が電磁波が気になったり。
こんな感じでガスを使いました。
確か、中華鍋を降りたがってたよね。笑
17年で2、3件だったのに、最近だけで2、3件のお客様は
ガスを導入しています。
最近は、電気代も上昇してる北陸。
なので、ガスを検討するお客様も多くなって来ました。
ガス給湯器の性能が良い。
リンナイさんから出てるハイブリッド給湯器。
この存在が大きいのかな?って思います。
ハイブリッド給湯器は省エネで、ガス代の削減にも大きく貢献する
給湯器です。
それ以上に素晴らしい機能があります。
それは、給湯器だけで床暖にも対応する部分。
電気の場合、床暖房を設置する時は、給湯器の他にもう1つ必要になる
ヒートポンプ。
クーラーの室外機みたいなやつね。
ヒートポンプのおかげで省エネで床暖房を使えます。
そのぶん、導入するコストは高くなるのよね。
ハイブリッド給湯器の登場で床暖房が割安に手に入るように
なりました。
ここも大きい存在ですよね〜。
でも、デメリットもあるよ。
電気の最大のメリット。
それは、エネルギーをつくる事が出来る事。
太陽光発電とかね。
そして、エネルギーを貯める事が出来る。
蓄電池を使って。
ここが電気の凄い事!!
ガスは作る事が難しいですもんね。
将来的に、ドンドン変化していく住宅業界。
そして、家づくり。
ゼロエネ住宅。って言葉があるように、自分の家で作ったエネルギーを自分たちで使う。
そんな時代になるかも!?って、考えるとね。
ま〜、個人的な思いだけどね。
ガスもドンドン変わってくるかも!?しれないし。
最後に
今ままでは、電気がほぼ100%って、言っても過言じゃありませんでした。
ガスも進化しています!!
電気とガス。
自分たち家族には、どっちが合うのかな〜。
そんな事も考えながら、選んで行くのが良いんじゃないかな。って思います。