ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

分譲地と昔ながらの町内・近所付き合いはどうなの!?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

今日は家族でお休みを頂きます!

息子が春休みなので、家族で出かけてきます。

遠くに行くのを嫌がる息子なので、行先は金沢へ。

金沢のホテルに泊まりたいようで。

ドーミーインの夜なきそばが食べたいそうです。笑

滅多に行かない、近江町市場が楽しみな タカシマ です。

 

 

今回は「分譲地と昔ながらの町内・近所つきあいはどうなの!?」について。

僕の自宅は、どっちかというと分譲地かな!?

でも、古い町内の中にある、プチ分譲地なので、どっちも混在してる感じ。

伝えるのが難しいですね・・・

でも、住み心地は抜群です!

昔ながらの町内なので、若い人は少なく、年齢層は高めですが。

個人的には気になりません。

町内行事はあったり、色々な役は回ってきますが。汗

 

分譲地と昔ながらの町内・近所付き合いはどうなの!?

個人的には、近所付き合い=お隣さん、って、イメージがあります。

むしろ、お隣さんが凄く重要だと思うんですね。

一軒挟むと、あまり付き合いは無いし、気にもならないんですね。

ただ、お隣さんは、ちょいちょい出会います。

出勤する時、帰ってくる時、町内の行事に参加する時、雪かき時、などなど。

出会う機会は圧倒的に多いのが、お隣さんだと思います。

お隣さんと仲良くできるか!?

ここが重要だと思います。

 

 

僕は、お隣さんとは仲良くさせて頂いてます。

その理由なんですが、夫婦の年齢が近いし、子供の年齢も近いので。

共通の部分あるから、仲良くさせて頂いてるのかな!?

仲が良いと、町内行事でも協力して出来ますし、一緒に参加する事もできるので。

メリットは大きいと思います。

逆に、夫婦の年齢層が違ったり、子供の年齢が違うと、付き合いは薄くなるような。

僕のイメージですが。

 

なので、分譲地の場合だと、若い人が比較的に多いと思います。

分譲地を見に行った時には、全体も確認する事は大事ですが、気になる区画の「お隣さん」の家族・子供の年齢・などを確認しておく事がオススメです!

 

昔ながらの町内の場合も同じで、気になる土地の「お隣さん」を確認しておく。

会話とか出来れば最高ですよね!

 

僕はお隣さんに恵まれたので。

本当に快適に暮らせてます。

逆に、お隣さんとの関係が悪いと、最悪だと思うので。

お隣さんを確認しておく。

本当に大事だと思いますので!

良かったら参考にして下さいね!

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2024 All Rights Reserved.