ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

【外干し】新築でストレス無く洗濯物を干す場所を計画するポイント

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

朝一へ工事中のsimplenoteへ!!

明日は断熱材を施工するので、コンセントやスイッチの位置を再確認。

吹付け断熱を使う場合は、外部のスイッチや、コンセントは早めに動かせなくなるから注意してね!

一人じゃ不安なので 電気屋さんにもお願いした タカシマ です。

やっぱりプロが来てくれると安心ですね!!

 

今回は「ストレス無く洗濯物を干す場所の作り方」について。

石川県では、3日に1回は雨が降るし、冬は雪・・・。

本当に梅雨と、冬は洗濯物に悩まされる時期なんですよね。汗

なので、サンルームをつくる位置は凄い重要だと思ってます。

やっぱり洗濯物が乾けば、家事の時間も軽減されるし、その結果、ママに余裕が出来ますから。

 

そんなサンルームをつくるポイントを紹介しますね!!

 

【外干し】新築でストレス無く洗濯物を干す場所を計画するポイント

家事を楽にするポイント。

それは・・・。

同じフロアで作業の全てが完結できる。

ここは大前提!!

 

1階で洗濯機をまわす。

洗濯が終わったら1階で干し、乾いたら1階にあるファミリークロークに収納。

これが、2階にサンルームがあると・・・。

階段を上ってサンルームへ。

そして、乾いた洗濯物は各居室へ。

この階段の上り下りが無いだけでも、だいぶ楽になります。

水を含んだ洗濯物って重いですしね。汗

だから、天気の良い日は勝手口から外に出て洗濯物を干す。

洗濯物は乾くし、移動も楽だし。

でも、家事動線が遥かに短くなる外干しだけど、メリットだけじゃなく、デメリットもあります。

どんなデメリットが外干しにあるのか??

干す時、取り込む時を想像してみましょう。

 

天気の良い日だけじゃない

そう。

ポカポカした春の陽気みたいな日だけじゃありません。

夏は暑くて汗だくになるし・・・。

逆に、冬が近づけば寒くなる・・・。

それでも洗濯物は干さないといけないし。汗

 

特に、冬だけど。

外に出る時はサンダルが必須!!

でも、素足にサンダルって本当に寒くて。汗

たまに、サンダルとか飛んで行ってるもんね。

 

外干しは天気にも左右されるし、季節にも左右されるんですね。

 

近隣の視線が気になる

家の中から外に出て洗濯を干します。

洗濯物を干してる時間は外にいるので、お隣さん、ご近所さん。

さらには、郵便や宅配の方とも顔を合わすタイミングに。

 

さらに、洗濯物を干す時間帯は午前中。

休日の天気の良い日は朝から洗濯物を回したいですよね!!

でも、洗濯物を干す時にお隣さんとバッタリと出会ったら。

さすがに、ノーメイクや、パジャマ姿だと、どうでしょうか??

ちょっと気が引けますよね。

気にならない方もいると思うけど、外に出る為にキレイにしないといけない。

洗濯物を干す為だけに・・・。かなり手間ですよね。汗

 

洗濯物の取りこみに時間がかかる

乾いた洗濯物を取りこむ時を想像してみて下さい。

さすがに乾いてる洗濯物を一回で取りこめませんよね!?

持てる量に限界があるので・・・。

なので、何回にも分けて洗濯物を家の中に取り込みます。

これだけでも手間なのに、移動距離も長いので。

かなり取りこみに時間が必要です。

 

小さな子供がいれば・・・。さらに時間が。汗

やっぱりママの近くじゃないと不安だしね。

「ママ~、どこいったん~!?」

って、洗濯物を持ってるママにべったりだと、さらに時間がかかりますしね。

 

洗濯作業を楽にする大事なポイント

洗濯作業の手間を減らす。

その為に大事なポイント。

干す動線を短くする!!

ここは大前提。

さらに、わざわざ外に出て干さないといけない場所に干し場をつくらない。

ここが楽にするポイント。

 

1階なのに、ベランダのように部屋から手を伸ばしただけで、洗濯物を干すことが出来る。

わざわざサンダルを履いて移動しなくても良い。

こんな干し方が出来れば、洗濯物を干す作業は凄い楽になりますよね!!

 

この動線は干すだけじゃなく、洗濯物を取りこむ時も楽なんですね。

なんせ、室内にいながら洗濯物を取りこめるので。

これだと小さな子供が居ても安心ですよね。

ママも子供の気配を感じれるし、子供もママを感じれるので。

 

そして。もう1つ。

いかに周囲の視線を遮る事ができるのか??

ここも大事なポイント。

洗濯物を近所の方から見えない場所に干せたら!?

休日の天気の良い朝でも、ノーメイクで、さらにパジャマ姿で、誰の目も気にしないで洗濯ができます。

これだけでも気が楽になるし、洗濯のストレスが減ります。

 

さらに、洗濯物が周囲から見えなくなると、生活感が全く出なくなり、常に美しい外観を維持できます。

また、洗濯物が見えなければ家族構成も解りません。

案外と洗濯物から家族構成って分かるんですよね。汗

そうすれば、防犯性能も上げる事が可能だったりします。

 

このように計画出来れば、家事の手間を省きながら、防犯性能も高くなる。

さらに、外観も美しく維持できます。

そんな家づくりにご興味があれば、施工事例のリンクをはっておきますので!

良かったら覗いて見て下さい。

https://simplenote-komatsu.com/gallery/

 

最後に

今回は「ストレス無く外干しが出来るポイント」について紹介しました。

僕も洗濯は外干し派なんですね!

やっぱりサンダルを履かないで、外干しが出来る。って凄いメリットだし。

そうすれば良かった・・・。って思います。

外干しを希望する方は参考にして下さいね!!

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2020 All Rights Reserved.