ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

1階のトイレに設置する手洗いには「お湯」は必要!?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。
石川県小松市 赤シャツアドバイザー
タカシマ です。

 

1階のトイレはタンクの無いタンクレストイレが主流になっています。掃除も楽だし、節水効果も高いので僕もオススメです。

しかし、タンクレストイレにすると、手洗いを別に作る必要があります。タンクがあるトイレの場合は、タンクの上に手洗いがあります。

トイレで使う手洗いは水だけ?それともお湯も使えるの?

そんな疑問を頂いたので、トイレの手洗いについて考えてみます。

 

・1階と2階のトイレの違い

・トイレの手洗いにお湯が少ない理由

・洗面化粧台を利用する方法

 

このような内容の記事になります。

これから家づくりを始める方や、トイレの手洗いにお湯が必要か?迷ってる方には参考になる内容です。

 

1階のトイレに設置する手洗いには「お湯」は必要!?

 

トイレには大きく分けると2種類のトイレがあります。

1つは、タンクが無いトイレ。上の画像のトイレになります。

掃除も楽で節水に特化したトイレ。現在では1Fのトイレで多く用いられるトイレになります。

 

そして、もう1つはタンクがあるトイレ。

 

 

このようなイメージです。見た事ありますよね?

こちらのトイレは2Fのトイレに使う事が多いんですね。

 

タンクがあるトイレの場合は用を足した時。手洗いの水はタンク上部から出てきます。こちらの場合は水しか出てきません。

 

でも1Fで設置するタンクレストイレは別で手洗いを設置する必要があります。この手洗いには水だけを選ぶ事もできるし、水とお湯。どちらも出るようにする事も可能です。

新築後に「やっぱりお湯を使いたい!!」ってなると、ちょっとしたリフォーム工事になります。工事をする前に比べてコストも高額になるので、お湯を希望される方は工事前に決めておく必要があります。

 

「トイレの手洗いにお湯が無い」って思う理由。

一般的には住宅用のトイレの手洗いではお湯を使う事はほとんどありません。

お客様の強い要望があれば別ですけどね!!

 

なんでお湯を使わないのか??

それはお湯欲しい冬は出るまでメッチャ時間がかかるから。

 

お湯が欲しいのは主に冬になります。

特に僕の住む北陸は雪が降るし、冬はメッチャ寒い地域。外の水栓はたまに凍って出ない時もあります。

外の水栓だけじゃ無く、屋内の配管の中に残ってる水も冷えるんですよね。

 

このような経験ないですか??

 

お湯を出してるのに、なかなかお湯が出てこない。汗

朝、歯を磨いたり、顔を洗おうとしてるけどキンキンの冷水しか出てこない・・・。シャワーからお湯がなかなか出てこない・・・。

イリイリしますよね。(笑)

 

この理由は、配管の中に残って冷えた水が出てから、お湯が出てくるんです。お湯が出てくるタイムラグがどうしても発生するのが冬なんです。

キッチンや、洗面は待てるけどね。

 

トイレの手洗いでそこまで待てないのが現実です。

 

こんな理由からトイレにお湯を持ってくる事は少ないんですよね。

 

でも、どうしてもお湯が欲しい!!

そんな場合は手洗い下部に小型温水器とか設置すればお湯が早く出てきます。他にも色々な商材がありますし、お湯の配管を持ってくる事も可能です。

 

 

トイレ近くに洗面を配置する方法もアリ

トイレに手洗いにもお湯を使えるようにする。これは可能です。しかし、お湯の配管、お湯が出る蛇口にする必要がある。何かとコストが必要なんですね。

コストをかけても使うのは冬だけだしな・・・。もしかしたら使わないかも・・・。

 

そんな時には洗面化粧台を利用する方法もアリだと思います。

トイレの近くに洗面を配置すれば、必要な時はお湯を使う事ができるし、洗面の方が広く使えるので子供でも安心だし、水が飛び散った時の掃除も楽です。

洗面には水、お湯、どちらも最初から出るようになってるので、余計なコストも必要ありません。

 

コストをかけない。使うかどうか解らない。

このような時は「設計」で解決する方法もアリだと思います。

 

最後に

今回はトイレの手洗いにお湯は必要なのか?について解説しました。

個人的には必要無いと思うし、僕の自宅は水だけですが困った事はありません。

しかし、どうしてもお湯が必要な場合には、工事が始まる前にお願いする。タイミングがずれるとお金が発生するので。注意して下さいね。

良かったら参考にして下さいね。

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2020 All Rights Reserved.