ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

大掃除時期に必見!壁紙をきれいに掃除する方法を教えます

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。
石川県小松市 赤シャツアドバイザー
タカシマ です。

今年も残り1ヵ月。早いもんですよね。年末が近づくと・・・。いよいよやってきますよね・・・。そう。大掃除の時期。

僕の自宅も年末は家族で大掃除は恒例行事。普段は掃除しない部分も年末だけは掃除しますよね。大掃除で掃除をすると綺麗に見えるし、オススメの場所が「壁紙」の掃除なんです。

でも、どうやって掃除したらいいの??って、質問を受ける事も多いんです。

今回は、大掃除に役立つ「壁紙の掃除方法」を紹介します。簡単なので年末にはチャレンジして下さいね!

・クロスの掃除方法

・日頃のお手入れは大事です

・どうしても汚れが取れない時の対処法
[/aside

このような内容の記事になります。

壁紙を綺麗にしたい方や、掃除の方法が解らない方には参考になる内容です。

 

大掃除時期に必見!壁紙をきれいに掃除する方法を教えます

そろそろ年末も近くなって来たし、来客も多くなるし大掃除を始めなきゃ!!って、奥様やママも多いんじゃ無いかな?

床の掃除は掃除機をかけたり、ワックスを塗ったりと身近な部分だけど、壁紙はなかなか掃除しない部分です。というより掃除の仕方が解らない。って声をよく聞きます。

壁の仕上材で掃除の方法も変わりますが、今回は一番メジャーなクロスの掃除方法を紹介します。

 

クロスを簡単に掃除する方法

家づくりで壁紙に一番多く使われてる素材がビニールクロス。他の材料よりもメンテナンスが簡単ですし、コストも安いから多く普及しています。

壁紙を掃除する時の準備物はコチラ。

・タオルやスポンジ

・中性洗剤

どの家庭にも普通にあります。特別な物は必要ありません。

 

まずは、タオルやスポンジに薄めた中性洗剤を含ませます。そして、固く絞ってから汚れた部分を拭き取ってあげる。

次に、キレイな水かぬるま湯で水気をよく切ります。最後に表面を洗剤や水が残らないように拭き取ります。

基本的にはこれだけ。凄く簡単でしょ??

 

でも、注意して欲しい事が1つだけあります。

絞らないビチョビチョのタオルで汚れを拭き取ると、壁紙の継目に水気が入り剥がれの原因になります。

なので固く!思いっきり絞って下さいね!

 

そして、表面に凹凸のついた壁紙は汚れもつきやすい場合も。そんな時は歯ブラシを使って優しくこする方法がオススメ。あんまりゴシゴシするとクロスが破けちゃうので優しくお願いします!!

 

それでも落ちない頑固な汚れには!?

それでも落ちない頑固な汚れってありますよね。

例えば子供の落書き・・・

凹みますよね。涙

 

落書きは完璧に落ちるか!?は難しいけどチャレンジしてみましょう。

まずは、鉛筆の場合は消しゴム、クレヨンは中性洗剤の原液を使って出来る限り薄くなるように頑張りましょう。
そして、落ちない頑固な部分に洗剤を付けてラップで15分ほど覆った後に、拭くとキレイになる可能性があります。

あっ、油性のマジックだけは難しいです。多分・・・。無理かな・・・。汗
すいません。

もしも、この方法で難しかったら家を建てて頂いた工務店さんに相談してみましょう。

 

日頃のお手入れは大切。

日常生活で少しでもお手入れの意識を持つだけで、壁紙の汚れは全然違います。

まずは、換気。

これは大事な部分。タバコの煙や、料理の後の油煙はクロスを変色させる原因なります。しっかり換気しましょう。

 

次に、紫外線でも壁紙は変色します。

紫外線をカットするガラス(Low-eガラス)を使ってる場合は安心だけど、それ以外の場合はカーテンやレースを使って紫外線対策を意識しましょう。

 

最後に家具の置き方。

隙間を開けないでピタッと密着させるとべニアの色素の付着によって壁紙が汚れる可能性があります。家具を置くときは少し隙間を開けて設置するのがポイントです。

 

日頃のちょっとした事が家を長持ちさせて、ママの掃除を楽にします。

カビが生えてしまった場合には?

もしも、壁紙にカビが生えてしまった場合の対処法を紹介します。カビが生えると一気に汚く見えるというか・・・。何とも言えない気持ちになりますよね。

水まわりなどの湿気が多い部屋には壁紙にカビが生える可能性もあります。その時に効果的な素材はコチラ。

重曹スプレー

水で2倍に薄めたお酢。

この2つが効果的です。

 

まずは、お酢を2倍の水で薄めた雑巾でカビを拭き取ります。

次に、重曹スプレーを噴射。お酢でカビを拭き取った場所にスプレーをかけます。重曹でカビの汚れを落とすことでカビの再発生を抑える効果があります。

最後に、少し時間をおいて水拭きします。仕上げに乾拭きで終了。

カビに対しての効果的な掃除方法になります。よかったら試してみてね。

 

最後に

今回は、年末の掃除に役立つ!!壁紙をきれいにする掃除の方法を紹介しました。

1年に一回は壁紙も掃除してあげると、きれいになりやすい。そして、壁紙の汚れが落ちると部屋が明るく感じるようになります。

何年も放置しておくと、汚れも落ちにくくなるので。なるべく大掃除時には壁紙の掃除をするようにしましょうね!

僕も年末は頑張って掃除します・・・。たぶん・・・。(笑)

よかったら参考にして下さいね。

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2019 All Rights Reserved.