【疑問】収納は多ければ、多い方がいいのか!?
こんにちは。
富山で暴飲暴食をしてしまい・・・
体重計に乗ろうかと思ったけど、やっぱりやめた タカシマ です。
明らかに体が重いので。汗
もう少しだけ、軽く感じた時に乗ろうと思います。笑
今回は「収納は多ければ、多い方がいいのか!?」について。
家づくりの中でも優先順位が高い「収納」ですが。
やっぱり少ないよりも、多い方がいい!!
って、誰もが思います。
僕も家を建てる時に思いました!!笑
しかし、収納が多いと、それだけモノが増えるという現象も起こります。
実際に、僕の家の収納は全て埋まってます。
空いてる部分は僅かなんですね。汗
服などは捨てるようにはしています。
でも、収納して10年は使ってないモノがあったり。
あれ!?こんなモノもあっただ!?って、存在すら忘れてるモノもあります。
不思議なもんですね。汗
【疑問】収納は多ければ、多い方がいいのか!?
僕が家を建てた10年前は、現在の価格よりも安かったです。
たぶん、同じ家を建てようと思ったら400万、500万円は高いと思います。
逆に、建坪も大きく計画できたので、収納も割とあります。
ただ、現在では建物の価格も高騰しました。
本当に・・・下がってくれないのか!?
切に願いますが、難しいでしょう。
当然、建物を大きく計画すれば、価格も比例して上がっていきます。
収納を広くすれば、建物の面積が広くなり、価格も上がっていくということ。
悩ましいもんです。
なので、収納は賢く収納できるように考えること。
そして、必要以上のモノを持たないようにする。
このような考えが重要だと思います。
収納で大事な部分。
それは、奥行きだと思ってます。
昔は、奥行きが91cmの収納が多かったです。
「押入れ」が代表的な収納です。
布団をいれるにはベストな奥行ですが、他のモノを収納しようと思うと・・・深いんですよね。
奥にモノを収納すると、手前にもスペースがあり、手前にもモノを置きたくなります。
その結果、奥のモノは取り出しにくくなり、結果的に手つかずになる。
よくある話です。
例えば、服であれば65cm、カップボードは45cm、本は30cmなど。
収納したいモノにより奥行きの計画を変えてあげる。
これが、収納で大事なポイントだと思います。
収納は多いよりも、適材適所な寸法で計画してあげる。
そして、必要以上のモノを持たない。
そんな考えが大事になると思います!
良かったら参考にして下さいね!