【子供部屋の広さ】6帖がいいのか?4.5帖がいいのか?
こんにちは。
明日は審判講習会。
息子のサッカー関係で、審判4級を受講することになりました。
審判は学生の時にラインズマンしか経験がなく・・・
子供達と一緒に覚えていこうと思います。
いや~、小3になってから、一気に週末が忙しくなりました。汗
今回は「子供部屋の広さ」について。
一昔前は6帖が一般的でした。
6帖じゃ狭い。って、ことで8帖にした経験もあります。
ただ、現在では4.5帖に変わりつつあります。
実際に弊社でも、子供部屋の広さに希望が無ければ、4.5帖で提案させて頂いてます!
4.5帖の空間に置く家具が、シングルベット、学習机、ぐらいだと全く問題はありませんしね!
昔に比べて家の価格も上昇しました。汗
なので、子供部屋を広くして、そこにコストをかけるのも勿体無いですし。
僕もそうですが・・・
子供たちの多くは家から出ていきます。
そのまま帰ってこない可能性も高いので・・・
空き部屋になると解ってる部屋にコストをかけるのは、合理的では無いですしね!
【子供部屋の広さ】6帖がいいのか?4.5帖がいいのか?
個人的には4.5帖の子供部屋をオススメしています。
そして、出来れば2階に子供部屋を計画しない。
えっ!?
どこに計画するん??
って、話ですが、1階をオススメしています!
息子も9歳になりましたが、まだ子供部屋を1回も使ってません。汗
これが、1階にあれば、もう使ってると思うんですよね。
なんやかんやと、個室は怖いみたいだし。笑
子育てをしてみて思いますが、子供はリビング、ダイニング、で大半の時間を過ごします。
なので、リビングには、子供の勉強道具から、コロコロコミック、おもちゃ、などが散乱しやすいんですね。
なので、家の中でもLDKは本当に片付きません。
もしも、1階に子供部屋があれば、子供のモノは、子供部屋に収納する事ができます。
さらに、パパ、ママ、の存在感を身近に感じる事が可能なので、自分の部屋で安心して過ごせます。
結果的に、LDKも綺麗に保つ事が可能なんですね!
ただ・・・
子供が思春期になった時はどうなるん!?
そう!!
僕も自分だったら嫌だな~。って、思います。
子供にとったら嬉しいけど・・・
思春期になるまでの時間の方が長いし、さらには、思春期の期間も短いもんです。
子供が小さな時に、片付け、子育てが楽な時間がいいか?
それとも、子供の思春期を考えるか?
あなたは、どちらがいいですか??
思春期が終われば、家から出ていく時期がきます。
なんか、寂しいですが。汗
僕の家は、また使わない部屋が1つ生まれます。汗
2階は寝室以外は、ほとんど使わないでしょう。
たぶん、納戸的な扱いに。
これが、1階にあれば、収納でも、書斎でも、何でも使えます。
そう考えると、総合的に考えると1階に子供部屋をオススメしたくなるんですね!
子供部屋の広さは4.5帖にして、1階に配置する。
これが、個人的にはオススメ。
合理的で、利便性に優れ、暮らしやすい間取りになると思いますので!
良かったら参考にして下さいね!