ープロが教える家づくりで失敗や後悔を少なくする方法ー

simplenoteのコンセプト(内観)をまとめてみました

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。

不器用には定評がある僕ですが。

大工さん、電気屋さん、設備屋さん、に色々と教えて頂きまして。

壁掛けテレビ、ポスト、紙巻器、タオル掛け、などなど。

自分で設置できるようになりました。

営業マンの時には絶対に持って無かった「道具」が増えに増えまして。

さらに凝り性なので。汗

また、色々と欲しくなってます。

大した作業もしないのに。笑

どこに向かってるのか!?

たまに分からなくなる タカシマ です。

ただ、色々と出来たら、メンテナンスに応用できるようになるので。

そんなんも自分で出来るようになりたいな~。って、思ってます。

 

 

今回は「simplenoteのコンセプト」について。

弊社では、simplenoteを主に家づくりを進めています。

もちろんですが、注文住宅も、リフォームも可能です。

ただ、新築の多くはsimplenoteがメイン。

その、理由は・・・

僕が好きだから。

 

simplenoteの考え方を知ってたら、今のマイホームは建ててないな~。

って、思います。汗

100%で平屋の家を建ててます。

そんな、僕が好きなsimplenoteの魅力を少し紹介しますね!

 

simplenoteのコンセプト(内観)をまとめてみました

外観は中の間取りが想像しにくいように。

工夫してまして。

逆に、家の中はというと・・・

リビングに入ると、美しくて、青い空が、目に飛び込んできます。

明るく開放的。

そんな、言葉がピッタリのLDKです。

 

そんな、解放感抜群のLDKを演出するのが「中庭」の存在。

視線を遮るカーテンが必要ない。

ここが、大きなポイントですよね!

何気ない時に、青い空を見ることも出来るし、くつろぐ事もできます。

天気が悪い時も、照明をつけなくても暮らせるリビング。

最高ですよね。

僕の家は天気がが良くても・・・照明が必要で・・・

 

さらに、キッチンで作業しながら、中庭で遊ぶ子供とパパ。

そんな、光景を見ながら、料理ができる。

これも、中庭の大きな魅力。

何かしながら、子供を見れる。

これって、本当に楽ですよね!

 

洗面やランドリールーム。

コチラも中庭に接してみてはどうでしょうか??

家の中でも洗面は一番暗い場所に設置する可能性が高い場所。

少しでも窓があり、太陽光の恩恵を受けれると、また全く違った場所になります。

 

そして、ランドリールーム。

外干しが好きな方は最高です。

ランドリールームで洗濯し、中庭で干す。

カラッと仕上がった洗濯物を、片付けて収納する。

この動線が数歩ですんだら!?

家事が一気に楽になります。

 

最後に子供部屋。

子供部屋も中庭を挟んで配置してみます。

パパ、ママ、の気配を感じれるので小さな時期から、子供部屋を活用できます。

僕の自宅の子供部屋ですが・・・

2階にあるので。汗

8歳になる現在も空き部屋です。

僕が使いたいけど、ダメっていうので・・・

 

8年も空き部屋とか。

本当に勿体ないですしね。

1歳から使える子供部屋だったら最高なので。

パパ、ママ、の気配が感じられるように、子供部屋を配置するのはオススメです!!

 

中庭がある事で、家づくりの固定概念は一変します。

毎日の生活を豊かにしてくれる場所なので。

現在も、将来も、老後も、使いやすい。

そんな、家づくりを考えてるのが、弊社の大きな軸になっています。

良かったら参考にして下さいね!

 

あなたは大丈夫?家づくりで不幸になる予算オーバー

予算オーバーから家族を守る秘訣を無料で配布しています。

 

 

総ページが100ページ以上の

ボリュームE-bookです。

住宅会社では教えてくれない予算オーバー

にならないで、家族の夢を叶える

家づくりの進め方や予算オーバーした

時の対処方法。

回避方法をまとめました。

是非、あなたの家づくりにお役立てください

その他にもあなたの家づくりに役立つ

「豪華特典」がついてます。

詳しくはE-bookの最後で

この記事を書いている人 - WRITER -
石川県小松市にある新築・リフォーム工事を手掛ける小さな工務店の代表です。住宅のプロなのに家づくりで失敗した経験を持つ僕だからお客様には失敗して欲しくない。自分の失敗した経験から少しでも家づくりを簡単に、そして楽しく体験出来るような情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© 家づくり情報ブログ , 2022 All Rights Reserved.