しくじり先生「本当にあった家づくり失敗談」を開催します。

家づくりセミナーを開催します。
こんにちは。
石川県小松市 (有)サワダ 赤シャツアドバイザー ぱっくん こと 高嶋 です。
まだまだ寒い石川県。
事務所の前は氷が張ってツルツルな様子。
薪ストーブの薪を調達に行った時にツルツルの氷の上で豪快に転びました。
近所の人達が見てる前なので恥ずかしいったらね。。。
ズボンが濡れちゃって、薪ストーブで乾かしてます。
いや〜、薪ストーブがあってよかったーーーー。
3月3日(土)
3月4日(日)
時間は両日とも、13時〜15時
家づくりセミナーを開催します。
その名も。
しくじり先生。「本当にあった家づくり失敗談」
家づくりに失敗した体験を話してくれる!?
そんな奇特な人がいるの?
って思いますよね~。
実は話すのは僕です(笑)
家づくりのプロなのに失敗した体験。
その体験から学んだ事を伝えようと思ってます。
家づくりのプロがした失敗。
現在38歳になった僕。
今は嫁さんと、はるぽん と一緒に住んでる家は実は2軒目なんですよね。
1軒目は、20代の時にローンが払えなくなったお客様の家を買いました。
これがそもそもの失敗なんだけどね。汗
詳しくはセミナーでお話するけど簡単に言うとこんな感じ。
その当時は若くて勢いもあって、変な男気を出して買ってしまったの。
ま~男気って言わないかもね(笑)
最初はアパートから広くなって快適だったけど、やっぱり他人の間取りって合わないんですよね。
家族構成も違えば、考え方も違うし当然やよね。
家づくりの仕事をしている関係もあり、やっぱり自分の家が欲しい!!って思いがフツフツとしてきます。
新しい家を建てる為には今の家を処分する必要があります。
売れるのか?心配でなかなか前に進めません。
そんな時に上手くタイミングが合って売る事にしました。
半年後に無事に売れました。
メッチャ嬉しかったな~。
でも、当然だけど買った値段で家が売れる訳じゃ無くて赤字になります。
僕たちの家づくりは-300万からのスタートでした。
知らない。これが1番怖いよね。
今では300万円の赤字からのスタートだったけど、大きくないけど自分たちが満足する家を建てる事が出来ました。
中古住宅を購入する20代の僕に知識があれば-300万円を半分に出来たかも!?
もしかしたら0円に出来たかもしれません。
30代になり経験や知識が増えて来ると、後悔する事が増えて来ました。
その時に気付いてたり、知っていれば後悔って無いんだけどね。
後から知っちゃうから後悔しちゃうのよね。
このセミナーで1番伝えたい事は「知る事の大切さ」
やっぱり家づくりって建てて終わりじゃ無いんですよね。
長いローンを終えて自分の財産になった時がゴールだと思います。
その長い道のりには色々な事があるかもしれません。
失敗から学ぶ事は多い。
成功から学ぶ事も多いけどね。
失敗から学ぶ事って成長出来る事が多いよね。
そんな僕の失敗談。
そして失敗から2軒目の家を建てるまで。
自分の体験からお話したい事はこんな事。
●人が作った間取りに住んだから解る。間取りの本当の大切な意味。
●人生で1番高い買い物って何?
●実際に売り主になって解る。不動産売買の心理。
●買う時期を賢く見分ける方法とは?
こんな内容を伝えて行こうと思います。
家づくりの話を楽しくお伝えするので良かったら参加して下さいね♪
場所
小松市四丁町へ1-1
サワダモデルハウスで開催します。
予約はこちらから。
TEL 0761-46-6505
mail kei-t@takashimakei.com
しつこい営業や電話はいたしません。
お気軽に参加して下さいね。