予約制見学会の参加ありがとうございました。

こんにちは。
石川県小松市 赤シャツアドバイザー
タカシマ です。
土曜日に開催したシニア世代にオススメの平屋住宅の予約制見学会に参加して頂きありがとうございました。
僕の都合で土曜日だけの開催になってしまって・・・。本当にすいませんでした。もっと多くの方に見学して頂けたら良かったんですが。汗
子育て世代の住宅とは考え方が大きく違うシニア世代の住宅。
例えば、若い方は廊下は無駄なので出来るだけ狭くして欲しい。ホールに面積を使うなら収納に使ってほしい。って要望を聞く事が多いのですが、シニア世代では廊下の幅は広く設計してあります。理由は、壁に手摺を設置しても広さが確保できるように。車椅子での生活になった時でも狭く感じないように。
バリアフリーを重視して設計をしました。この辺は老後を2人で暮らす世代には参考になると思います。
これからもシニア世代の見学会も積極的に開催して行こうと思ってます。
この記事の目次
内装のイメージを少し紹介します
室内は2LDKとコンパクトだけど、生活しやすい動線になっています。リビングの隣に寝室を配置すると冷暖房効果も抜群だし、生活動線も便利なんですよね。
床には無垢材、壁には珪藻土の自然素材を使ってます。断熱や気密の効果が高いから湿度管理は重要な課題です。自然素材は調湿効果もあるので、素材を使って湿度管理する方法もアリですよね!
洗面は造作で作ってます。
今回はオープンで使用しないで、扉を作って隠すイメージで施工してます。造作洗面は自分の好きなようにカスタマイズできるので、かゆい部分にも手が届く洗面をつくれます。洗面は毎日何回も使う場所なので、使いやすい洗面をつくりたいですよね!!
次回の見学会
次回の見学会は3月末を予定しています。
インナーガレージがあり趣味を楽しむライフスタイル。が特徴的な間取りです。アウトドア、車やバイク、一人の時間を過ごしたい。このような方には参考になる家です。
また、近くなればブログで告知しますので、よかったら遊びに来て下さいね!!