2月に小松市下粟津町で完成見学会を開催します。

こんにちは。
石川県小松市 赤シャツアドバイザー タカシマ です。
昨日は事務所や書斎にこもって図面の作成。
15日に上棟のお客様にお渡しする収納の棚板や、打合せが必要な部分の展開図の作成。
ず〜っとCADをいじってると外に出たくなるんすよね〜。
設計を本業にしてる方は本当に凄いと思います!
僕には無理だな〜。汗
でも、上棟までには書きあげるように頑張ります!!
この記事の目次
今年初めての見学会を開催します。
足場も外れて黒色のガルバが渋い外観です。
玄関ポーチにはアクセントで塗り壁を施工します。
ガルバの外観って片流れの屋根が多いんだけど、今回は勾配の緩い切妻屋根。
この感じがメッチャ素敵な感じです。
大工工事もほぼ終わりで、これからは内装工事が始まります。
整理整頓された現場。
この現場の大工さんの現場は本当に綺麗です。
いつ行ってもこんな感じ。
大工の腕は現場の綺麗さと比例するって聞いた事があるけど
本当にそうですよね〜。
整理整頓されてないと、床に傷がつく可能性もあるし、何より作業がしずらい。
現場に入るのは大工さんだけじゃ無いっすもんね。
他の職人さんも仕事がやりやすい環境を作るのも大工さんの仕事なんかもしれませんね〜。
見学会の日時。
今回も予約制になりますが、見学会の開催日は2月9日10日 (土)(日)を予定しています。
場所は小松市下粟津町。
また詳細は別のイベントページを立ち上げますので、そちらを参考にして下さいね!!
しつこい営業等は一切ないので、お気軽に予約して遊びに来て下さいね。